医院へ電話する
line予約
メニュー
インプラント

インプラント

当院のインプラント治療について

三井成晃院長

当院のインプラント治療は、学会専門医(国際インプラント学会認定医)が施術を行います。

歯科用CTを完備(kavo 3D vision)し、骨や歯の状態を総合的に判断して患者様にオーダーメイドの治療をご提案します。デジタル技術を駆使した精密な検査により、高い安全性の確保も実現しました。

また、インプラントの種類は、世界トップシェアのインプラント(アストラ、HIOSEEN)を使用しております。機能性だけではない美しい仕上がり(セラミック専門技工士)に加え、長期保証(インプラント体10年、上部構造5年)も付いております。

インプラント治療について気になる方は、ぜひご相談ください。

インプラントの費用

インプラントとは
  • インプラント体 10万円
  • アバットメント 7万円
  • 上部構造 13万円(オールセラミック)
  • 手術費用 10万円
  • トータル 40万円

※いずれも税抜価格です。

骨移植が必要な場合

健康な上顎骨の高さ

上顎の奥歯の上に空洞(上顎洞)があり、健康な歯が存在する場合は骨の量と高さが維持されています。

骨移植が必要な高さ

歯が喪失すると骨が呼吸して、骨の高さが減少します。これではインプラントはできません。

ソケットリフト 5万円

ソケットリフト法(骨移植と同時に行う)

ソケットリフト

特殊な骨ノミを使って骨を押し上げ、ホールを作ります。

ソケットリフト

さらに骨ノミで圧縮、押し上げます。

ソケットリフト
ソケットリフト

順次、骨ノミを使って埋入ホールを形成し、骨移植による骨造成を行い、インプラントを埋入します。

サイナスリフト 15万円

サイナスリフト法

サイナスリフト

上顎洞側壁から内に骨移植を行い、上顎骨を造成します。移植骨が成熟したらインプラントを骨内に埋入します。

サイナスリフト

オステオインテグレーションののち、人工歯冠を装着します。

当院で取り扱っているインプラント

アストラ

アストラ

アストラのインプラントは、「歯が抜けた後の穴」ないしは「歯が抜けた後の穴の治癒後の歯肉の傾斜」にぴったりと適合するように、傾斜したデザインが特徴です。

このデザインにより、周りの骨がインプラント全周をしっかりとサポートするだけではなく、インプラント周囲粘膜も引き締まり健康的なピンク色を長期的に維持してくれます。そのため、アストラのインプラントをすることで機能的、審美的の両方の改善ができます。

HIOSEEN

HIOSEEN

HIOSEENのインプラントは、従来のブラストの表面処理と違い、「酸エッチング」と「サンドブラスト( SA )」の表面処理を特徴としています。

これにより、人間の造骨細胞の多彩な能力をフル活用することができます。インプラントと骨が癒着する時間を短縮し、骨の治りを向上することで、二次的な骨癒着力を高めることに成功しました。

北アメリカで販売されている歯科材料及び機器、インプラントなどを評価する歯科専門の雑誌「 Dental Product Shopper 」でも高評価のインプラントです。

インプラント治療の流れ

一次手術

一次手術では、麻酔後、顎の骨にインプラントを埋め込む段階まで行います。

治療部の歯肉を切開し、骨にインプラントを埋め込んでいきます。所要時間は本数や骨の有無などで変動しますのでご了承ください。約○時間~○時間程度が一般的です。

インプラント治療の流れ

切開してドリリングします

矢印右 矢印下
インプラント治療の流れ

インプラントを埋め込みます

矢印右 矢印下
インプラント治療の流れ

ヒーリングキャップをかぶせて縫合し、2~3ヶ月待ちます

二次手術

二次手術では、一次手術後から治癒期間(3~6か月程度)をおき、埋め込んだインプラントと骨の結合が確認されてから、インプラントと人工の歯を接続させる「アバットメント」の取り付けを行う準備をします。

麻酔後、上部の歯肉を切開して仮のアバットメントやキャップなどの連結部分を装着し、歯肉の形を整えていきます。場合によっては、仮の歯を入れることもあります。

インプラント治療の流れ

再度切開し、カバースクリューを外します

矢印右 矢印下
インプラント治療の流れ

アバットメントを装着します

矢印右 矢印下
インプラント治療の流れ

上部構造を取り付けます

精密印象

切開した歯肉が治ったら(1~6週間程度)、型取りを行います。シリコン素材を使用しており、精度の高い印象が取れます。

同時に歯の色合いを確認し、患者様に合う人工歯を作成していきます。

※「印象」=歯形を取ることです

インプラント治療の流れ
矢印右 矢印下
インプラント治療の流れ

完成

完成した人工歯を装着して、完了です。

インプラント治療の流れ

インプラントの保険外診療

インプラント

治療の目安
治療の内容 インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。
リスク・副作用 (1)インプラント治療は、入れ歯・ブリッジ治療とは異なり保険適用外となります。
(2)骨の成長途中のお子さんは、インプラント治療はできません。また、痛み止め、抗生物質等を使用するため、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、インプラント治療を控えてください。
(3)心臓の疾患、骨粗鬆症などの方は、内科的な側面からインプラント治療に適さない場合があります。また、血圧の薬なども治療に影響する場合があるので、治療前に歯科医師に申告してください。
(4)インプラント治療は、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術では、今までは問題がなかった神経や血管などにも手を加えることがあるため、リスクが生じます。また、手術自体受けられない場合もあります。
(5)免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善・治療が必要な場合があります。
(6)インプラント治療は、あごの骨に穴をあけて人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せます。インプラントが骨に接着するまでに約3カ月~6カ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。
(7)インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどの影響により、下歯槽神経の損傷(知覚異常や鈍麻)を起こす場合があります。インプラントによる神経の圧迫・損傷・切断がある場合は、インプラントを撤去します。状況によっては、経過を見る場合や、内服薬で治療を行う場合もあります。
(8)上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破るリスクがあります。手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合、インプラントを除去することがあります。また、蓄膿症になった場合、耳鼻咽喉科で治療を受ける必要が生じることがあります。
(9)インプラント手術直後は、違和感・痛み・腫れ・出血などが発生する場合がありますが、大半は2~3日でおさまります。
(10)歯がない箇所のリカバリー治療では、欠損箇所のみの治療ではなく、全体の噛み合わせを考慮した方針を選択することをおすすめします。
(11)インプラント治療後は、定期検診とメインテナンスを継続する必要があります。インプラントは人工物であるためむし歯にはなりませんが、日ごろから丁寧なメインテナンスが必要です。また、口の中の衛生状態が悪いと、インプラント周囲炎という病気にかかる可能性があります。
治療期間の目安 3ヶ月〜12ヶ月
治療回数の目安 5〜7回
治療費総額の目安 ¥440,000

※表示価格は税込価格です

ソケットリフト

治療の目安
治療の内容 ソケットリフト法とは、上顎の骨の再生手術の術式のひとつで、口腔内から上顎洞底部を持ち上げて隙間を作り、骨移植や再生療法などで骨造成を誘導する治療法です。 上顎臼歯部にインプラント治療を行う際に十分な長さのインプラントを埋入するだけの垂直的な骨の量が得られない場合に行います。
リスク・副作用 (1)インプラント治療は、入れ歯・ブリッジ治療とは異なり保険適用外となります。
(2)骨の成長途中のお子さんは、インプラント治療はできません。また、痛み止め、抗生物質等を使用するため、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、インプラント治療を控えてください。
(3)心臓の疾患、骨粗鬆症などの方は、内科的な側面からインプラント治療に適さない場合があります。また、血圧の薬なども治療に影響する場合があるので、治療前に歯科医師に申告してください。
(4)インプラント治療は、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術では、今までは問題がなかった神経や血管などにも手を加えることがあるため、リスクが生じます。また、手術自体受けられない場合もあります。
(5)免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善・治療が必要な場合があります。
(6)インプラント治療は、あごの骨に穴をあけて人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せます。インプラントが骨に接着するまでに約3カ月~6カ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。
(7)インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどの影響により、下歯槽神経の損傷(知覚異常や鈍麻)を起こす場合があります。インプラントによる神経の圧迫・損傷・切断がある場合は、インプラントを撤去します。状況によっては、経過を見る場合や、内服薬で治療を行う場合もあります。
(8)上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破るリスクがあります。手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合、インプラントを除去することがあります。また、蓄膿症になった場合、耳鼻咽喉科で治療を受ける必要が生じることがあります。
(9)インプラント手術直後は、違和感・痛み・腫れ・出血などが発生する場合がありますが、大半は2~3日でおさまります。
(10)歯がない箇所のリカバリー治療では、欠損箇所のみの治療ではなく、全体の噛み合わせを考慮した方針を選択することをおすすめします。
(11)インプラント治療後は、定期検診とメインテナンスを継続する必要があります。インプラントは人工物であるためむし歯にはなりませんが、日ごろから丁寧なメインテナンスが必要です。また、口の中の衛生状態が悪いと、インプラント周囲炎という病気にかかる可能性があります。
治療期間の目安 3ヶ月〜12ヶ月
治療回数の目安 1回
治療費総額の目安 ¥50,000

※表示価格は税込価格です

サイナスリフト

治療の目安
治療の内容 サイナスリフトとは 上顎奥歯部分にインプラントをしたいが、骨がなくできない方のための治療です。 上顎洞底部に人工骨や自家骨を移植する事で、インプラントを骨に埋入することができます。 サイナスとは、上顎にある鼻の通り道・「上顎洞」、すなわち副鼻腔のことです
リスク・副作用 (1)インプラント治療は、入れ歯・ブリッジ治療とは異なり保険適用外となります。
(2)骨の成長途中のお子さんは、インプラント治療はできません。また、痛み止め、抗生物質等を使用するため、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、インプラント治療を控えてください。
(3)心臓の疾患、骨粗鬆症などの方は、内科的な側面からインプラント治療に適さない場合があります。また、血圧の薬なども治療に影響する場合があるので、治療前に歯科医師に申告してください。
(4)インプラント治療は、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術では、今までは問題がなかった神経や血管などにも手を加えることがあるため、リスクが生じます。また、手術自体受けられない場合もあります。
(5)免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善・治療が必要な場合があります。
(6)インプラント治療は、あごの骨に穴をあけて人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せます。インプラントが骨に接着するまでに約3カ月~6カ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。
(7)インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどの影響により、下歯槽神経の損傷(知覚異常や鈍麻)を起こす場合があります。インプラントによる神経の圧迫・損傷・切断がある場合は、インプラントを撤去します。状況によっては、経過を見る場合や、内服薬で治療を行う場合もあります。
(8)上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破るリスクがあります。手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合、インプラントを除去することがあります。また、蓄膿症になった場合、耳鼻咽喉科で治療を受ける必要が生じることがあります。
(9)インプラント手術直後は、違和感・痛み・腫れ・出血などが発生する場合がありますが、大半は2~3日でおさまります。
(10)歯がない箇所のリカバリー治療では、欠損箇所のみの治療ではなく、全体の噛み合わせを考慮した方針を選択することをおすすめします。
(11)インプラント治療後は、定期検診とメインテナンスを継続する必要があります。インプラントは人工物であるためむし歯にはなりませんが、日ごろから丁寧なメインテナンスが必要です。また、口の中の衛生状態が悪いと、インプラント周囲炎という病気にかかる可能性があります。
治療期間の目安 3ヶ月〜12ヶ月
治療回数の目安 1回
治療費総額の目安 ¥150,000

※表示価格は税込価格です

ページトップへ